« 2003年09月 | メイン | 2003年12月 »

2003年10月21日

海外旅行者向けGPS

カラー液晶を搭載した手のひらサイズの端末にGPSを内蔵し、海外の街歩きをカーナビみたいに案内してくれるサービス「Leplan」を、ソニーが始めるようです。いいなぁ、これ。空港でレンタルして、6泊8日4,980円。こんなのを持って、知らない街を歩いたら楽しそう。

オアフ島が手のひらに! ソニー、街歩き用GPSサービス「Leplan」を提供開始

2003年10月15日

mozilla リリース祭

Mozilla 1.5 と Mozilla Firebird 0.7、Mozilla Thunderbird 0.3 がほぼ同時にリリースされたみたいですね。しかし、あまりのアクセス数に耐えきれず、ftp.mozilla.orgがダウンした模様。ということで、現在ダウンロードできません。わざわざ同じ日にリリースすることないのになぁ(笑)。なにはともあれ、めでたいことです。

mozilla.org

2003年10月13日

幹事長

自民党幹事長・あべ晋三(どうしてひらがななの?)のホームページで、あべ先生の写真のバックにUNIXのシェルが……。しかも、こんなんなってます。

[FRONTIER @ JAPAN]$ su shinzo_abe
Password:********
[FRONTIER @ JAPAN]$ cd koizumi_cabinet
[FRONTIER @ JAPAN]$ cd jimin_honbu ; grep "people_heart_jp.src"
[FRONTIER @ JAPAN]$ ./configure ; make new_japan ; make install

遊んでるとしか思えないんですけど、誰が作ったんだろう(笑)。

2003年10月02日

長野県、住基ネット侵入を否定?

日経システム構築が長野県住基ネット対応チームに問い合わせたところ、「住基ネットへの侵入に成功したとの見解は持っていない」という回答だったそうです。日経BPより。長野県から正式な発表があるまでは、実際に侵入可能だったのかどうか、わからないみたいですね。

住基ネットに侵入成功

長野県で行われた住民基本台帳ネットワークの安全性を検証する実験で、インターネットを経由し自治体の住基ネットに対し侵入が可能なことがわかったとのこと。共同通信より。「第三者の専門家から客観的な評価を受けてから詳細を公表したい」ということなので、正式な発表はまだのようです。住基ネットは400億円をかけて構築され、年間200億円の運用費。まぁ金の話はともかくとして、すべての国民に番号を振り個人情報の一元管理を目論む(と思われる)システムなんですが、杜撰ですねぇ。これから対策がとられるんでしょうが、ソーシャルエンジニアリングの問題は残るし、もはや個人情報は、それを欲しがるところには筒抜けと思って間違いないかと。そのうち遺伝子情報と住民票コードがリンクして、差別の種になったりして……。あり得ない話でもないところが凄いですね(汗)。